63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-08-25 令和4年8月25日都市建設委員会−08月25日-01号

住宅政策課長   住宅政策課では、もともと空き室対策ということで方向性打ち出しておりませんけど、2ページ目の(3)の事業についてということで説明させていただいておりますけれども、高齢者等世帯民間賃貸住宅情報提供をする板橋区高齢者等世帯住宅情報ネットワーク事業というものをやっております。そういう事業がありますけども、空き家対策の一翼を担うことも十分効果的な事業というふうに考えております。

杉並区議会 2021-06-08 令和 3年 6月 8日都市環境委員会−06月08日-01号

令和3年度、都市整備部では、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じながら、阿佐ヶ谷駅北東地区や荻窪駅周辺のまちづくり狭隘道路拡幅整備及び耐震化不燃化推進都市計画道路整備空き家空き室対策などの主要課題に取り組むとともに、現在審議中の基本構想審議会での意見等も踏まえまして、将来を見据えた準備を進めております。  

足立区議会 2019-12-04 令和 元年 第4回 定例会-12月04日-03号

次に、足立区内における空き家空き室対策について質問をいたします。  今年度、総務省が発表した国内の住宅総数に占める空き家の割合は過去最高の13.6%、846万戸となりました。政府は中古住宅活用や老朽化した空き家の撤去を促す政策を相次いで導入していますが、空き家増加に追い付いていないのが現状であり、一言で空き家と言えども種類は様々であります。  

千代田区議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2019-06-19

マンション規模修繕等の仮住宅としての活用も考えられますし、有効な「空き室対策にもなり得るでしょう。  住宅基本条例は、「現在及び将来にわたり、すべての区民が人間として尊重され、ともに暮らし、ともに生活できる、人間性豊かな地域社会を築き上げていく」とうたっています。中低所得世帯向けの借上型公共住宅供給しないという、この条例に反した方針は撤回すべきであります。答弁を求めます。  

豊島区議会 2018-11-28 平成30年第4回定例会(第16号11月28日)

同時に未修繕以外の理由での空き室対策例えばバリアフリー化、要件の緩和や家賃助成など、制度の拡充がどうしても必要です。さらに現在圧倒的に不足している世帯用物件の確保も必要と考えます。いかがですか。答弁を求めます。  次に、住宅セーフティネットの取組みについてです。  さきに挙げた「1、公的住宅等供給」の項で、民間住宅活用した住宅セーフティネットの取組みについて数字が掲載されています。

千代田区議会 2018-06-27 平成30年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2018-06-27

基準を満たせそうな民泊運営希望者や他の住民に迷惑のかからないオーナー物件空き室対策簡易宿所の提案を民泊指導課で行ってはどうでしょうか。  6月15日の民泊新法施行後の民間の動向を見てみると、最大手の民泊仲介業者は、届け出のない物件の削除と宿泊予定のキャンセル、利用者には代金を補償すると発表し、大きな混乱には至りませんでした。

江戸川区議会 2018-06-22 平成30年 第2回 定例会-06月22日-03号

それから、空き家空き室対策でございます。これを居住者支援として、どのように取り組むかということでございます。これまでも様々な取組みをしておりますけれども、法改正もございましたので、これからさらにこれを強化していくということになると思っております。このあたりのことにつきましては、都市開発部長からご答弁をさせていただきますので、よろしくお願いをいたします。  それから、元号の変更でございます。

豊島区議会 2018-02-23 平成30年総務委員会( 2月23日)

そうしたことから、区のほうでも安心住まいの、かねてから懸案になっておりました空き室対策ということで考えて、このような事業を実施したところでございます。  3番目のその他といたしまして、今回の事務に伴ってシステム改修というのは発生しません。さらに、他団体との情報連携も、基本的には庁内連携で十分ですので、行わない予定になっております。

港区議会 2018-02-20 平成30年2月20日保健福祉常任委員会−02月20日

こちらについては、期間を制限することで情報管理治安維持ができやすくなるのではないか、また、空き室対策で次のテナントを探している間、民泊として利用したいという一定の事情について応えられるのではないかというご意見がありました。反対意見としては、180日未満では事業としては厳しいというご意見です。  

港区議会 2018-02-07 平成30年2月7日建設常任委員会−02月07日

お話があったように、空き室対策として高齢型住戸に転用することによって、今は埋まりつつあると。先日も、これからもそういった方向で進めていくという報告があったわけです。それから、入居者所得についても先ほど説明がありましたけれども、年間350万円が315万円まで減って、現在349万円になってということで、この間でいえば、いわば元に戻っただけなのです。

足立区議会 2017-09-25 平成29年 第3回 定例会−09月25日-03号

空き家空き室対策は、こうした住民と一体となった対応が重要だと思うがどうか。  区民の中では、良好な住環境に恵まれず、困窮する人たちが少なくありません。安い家賃で、良好な住環境住宅を確保するために活用していく観点が求められています。空き家空き室活用していく上で、区が住宅改良助成を拡大し、容易にリフォームできるようにすることによって、活用の道が開かれると思うがどうか。  

板橋区議会 2016-11-25 平成28年第4回定例会−11月25日-02号

区立住宅空き室増加は区の財政を圧迫しますから、空き室対策が必要です。  そこで、全体の平均空室率はいかほどか、まずお答えください。  また、区立住宅借り上げ費転貸家賃の設定などはバブル期の高い家賃価格をもとに出されているため、その後の20年余りの年月の経過で、賃貸不動産市場実態とかけ離れてしまっていることも問題だと思います。

目黒区議会 2016-03-08 平成28年第1回定例会(第6日 3月 8日)

最後に、意見要望を求めましたところ、公明党目黒議団委員から、区民住宅空き室対策として一般用住宅使用者資格条件が緩和されるが、区民への周知徹底をし、空き室を減らし、区の負担軽減のため努力をすること。また、ファミリー世帯家賃助成拡充助成期間延長等中堅ファミリー世帯の方が目黒区に住みやすくなるような支援対策充実要望し、本案に賛成する。  

目黒区議会 2016-02-26 平成28年都市環境委員会( 2月26日)

区民住宅空き室対策として、一般用住宅使用者資格条件が緩和されますが、区民への周知徹底をし、空き室を減らし、区の負担軽減のため努力をすること。  また、ファミリー世帯家賃助成拡充助成期間延長等中堅ファミリー世帯の方が目黒区に住みやすくなるような支援対策充実要望し、賛成をいたします。  以上です。 ○岩崎委員長  ほかに。

北区議会 2016-02-01 02月25日-02号

世田谷区では、空き家でなく空き室対策ですが、平成二十八年度から児童養護施設を退所した若者に、区営住宅空き部屋を月額一万円程度の家賃で貸す取り組みを検討しています。 このように、都と他区で空き家空き室対策が進む中、北区でも早急に空き家対策実施措置を講ずる必要性があります。二〇一五年に空家対策推進に関する特別措置法が全面施行されました。

千代田区議会 2015-12-04 平成27年企画総務委員会 本文 開催日: 2015-12-04

で、空き室対策として有効に使っていく。その開発協力金も一つの有効な財源になると思うんだけれども、そういう意味からも、今後の住宅施策発展方向として、やはり借り上げ方式というのは十分に重視して、議会としても位置づけていく必要があるんじゃないかというふうに思います。  以上、この請願者のこの請願趣旨正当性について、幾つかの角度から述べてまいりました。